あの人もこの人も買いに来る?!「価値」で人がものを買う時代の攻略法

こんにちは。

岡野智子です。


今日は、あなたがもし、

「講座や商品をオンラインでもっと広く伝えていきたい」

って思っていたら、

参考になるかも知れないので、

この記事を書いています。

あなたは、講座や商品を提供していて、こんな風に感じたこと、ありませんか?

「価値のあるものが選ばれるっていうけど、この講座の価値ってどう伝えよう?」

「うーん、この商品って何がいいの?って聞かれてもうまく出てこない」

「私にはこういう面で良かったけど、あの人にはどう伝えよう?」


そして色々本を読んでみたり、

セールスに関する勉強をしてみたり。

実際にめっちゃ売れる人に話を聞いてみたり。


色々するけど、

イマイチ、どれもピンとこない。


そんなことって、ありませんか?


そんな時にカンタンに解決する方法があるのですが、

お伝えしてもよろしいでしょうか?

その解決法が何か?というと。

「10min FOCUS Mapping®︎インストラクター養成講座」

です。


なぜなら、養成講座の2時間に加え、

受講後、21日間、42日間の

実践フォローアップ期間、

プラス、

オンライン専用講座ならではの、

受講生と画面越しにしっかりつながるための

学びがぎゅっと凝縮されているから。


そして、何より、

「生きた知恵を共有し合える仲間」

ができるから。


一人だと、学んだことも、

使うシチュエーションが限られたり、

はたまた、学んでも実践しなくなって

「やり方どうだったかな?」

とかなっちゃいますよね。

(実際にそういう声はよくあります)


でも、一緒に取り組む仲間がいて、

仲間の姿を見ると、

人って勝手に実践するようになるんですよね。


しかも、

たとえ実践できない日があったとしても、

仲間が「それでも大丈夫」

って見守ってくれるマインドを、

実は養成講座の中で

インストールしているんです。


だから、

同期というチームだったり、

つながりが、

いつでも安定しているんです。


たいていチーム、たとえば

企業や学校、

私もこれまで仕事をするのに属したり、

自治会やPTAのような

コミュニティと呼ばれるものに

属しているけれど、

ここまでいろんな状況でありながら、

一人一人が前進しあう姿って

なかなか見ないなーって思うんです。

しかも、「この講座の良さってなんだろう?」

に対して、

一人一人が実践から得た知恵を

一つ一つ重ねていくんです。


これだけ仲間が実践して、

知恵を出してくれるってことは、

一人で

「この講座の良さってなんだろう?」

って考えるより、早くたくさんのケースが

集まるんですよね。


ということは、

「自分はこれが良かったけど、あの人にはこれは当てはまらないなー」

とか悩んでいたのが、

「あーそっか。この人は、あの人と似てる状況だから、この人には、この同期の知恵が役に立つな」

っていう風に、

自分が役に立てる人の範囲が

広がるんです。

これって実は講座の講師だけでなく、何か商品を販売する時にも使える考え方だったりするんです。

しかも、これが

オンライン専用講座ってだけあって、

オンラインで講座や物販をするとき、

何があれば、オンラインでも

あっという間に相手の方と

つながれるかまで

解明されていくんです。


オンラインでそれができるってことは、

当然ながら

対面ではもっとカンタンに

できるようになるってことです。

オンライン化が進んで価格も性能も遜色ないものの中で選ばれるには「質」がものを言う

で、その「質」ってのが

「価値」であり、

その「価値」って言うのが

「実践から生まれる知恵」。


なので、

「自分が持ってるものの良さをいまいち伝えきれない」

とか、

「商品の良さをオンラインで、もっと広く知ってもらうにはどうしたらいいだろう?」

って言う方は、ぜひ、

安心して付き合える、

高め合える仲間を作って、

一緒に「質」を何倍にもする

環境にいきませんか?

実際に、1月にインストラクター養成講座を受講された方は、

2月9日(木)の受講後フォローアップで、

こんな風に言われていました。

30代・理学療法士・3歳&0歳の男の子ママ

ママとしても、講師としても、そして、人生、まわりの人全てが幸せになる。全てにおいて深みが出るなー。

40代・5歳の男の子ママ

本来の自分のまま、参加させてもらえるのがすごい楽しい。同じツールを使ってるんやけど、人それぞれドラマがある。これを持たない手はないんやないかな。特にママの心の余裕を生むなーって思う。

40代・講師業・高校生&中学生のママ

再受講したことで、これを初めて手にした時の、当時のことが蘇って、これがあったから、今、他のこともすごさを感じられてるなって思い出してます。

仲間を作って、一緒にどんどん感動を広げていきたい。

そう思われた方は、

ぜひ、

「インストラクター養成講座ご案内ページ」

をご覧くださいね。

詳細はこちらです。


岡野が次に担当する養成講座は

2月21日(火)朝10時~12時

「中級インストラクター養成講座」

です。


新規受講·再受講合わせて、あと4名

ご参加いただけます。

新規受講の方のお申し込み締め切りは

2月16日(木)です。

詳細はこちらです。

講座日程の追加やお知らせは、

メルマガ読者さんへ

優先的にお届けしています。

「お知らせ欲しいよー」

って方は、下記メルマガへの

ご登録をお待ちしております♪

メルマガ登録はこちらです↓

「時間とお金を生み出す7つのヒント」

ご質問やご相談は

お問合せフォームでお寄せくださいね。

PR

【PR】



PR

【PR】



無料メールマガジン発行しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です