こんにちは。
岡野智子です。
今日はもし、あなたが
「家族につい、あたっちゃう」
「あー今日もあっという間に終わっちゃったなー」
って経験をお持ちだったら、
参考になるかも知れないので、この記事を書いています。
あなたはこんなことありませんか?
「家族につい、あたっちゃう」
「あー今日もあっという間に終わっちゃったなー」
「隙間時間に何しよう?」
ってモヤモヤ、ダラダラ、イライラするってこと。
私にはありましたし、今でも「0」ではありません。
ただ、「抜け方」を知って楽になっているなー
という体感があります。
で、今日は私でなく、
受講生さんで似たような経験をお持ちの方が
似たような「抜け方」を手にして
楽になられた、ってご報告をいただいたので、
ご紹介させていただきますね。
30代・医療職・主任・3歳と1歳の男の子を育児中の里美さん。
里美さんはまさに、以下のような状態でした。
「家族につい、あたっちゃう」
「あー今日もあっという間に終わっちゃったなー」
「隙間時間に何しようかなー?でダラダラ」
しかし!そんな状態を
「スッキリ!解決できる自分になれた!」
と教えてくださいました。
なぜ、そんな変化が起きたのか?っていうと
「10min FOCUS Mapping®︎インストラクター養成講座」
を受講されたから。
「なんでインストラクター養成講座で変化が起きる?」
って思われますよね。
これにも理由があるんです。
実は、「インストラクター養成講座」では、
コミュニケーションに大事なマインドセットを
養成講座の2時間で受け取っていただきます。
さらに、
その後のフォローアップ期間で実践を重ねる環境があるから。
つまり
「マインドセット&知識&実践がセット」
だから、なんです。
「マインドセット」だけでも、動けない。
「知識」があっても、実践できなければ、結果は変わらない。
「実践」も伴って初めて、結果(現実)が変化するからです。
で、その「実践」を支えてくれるのが「マインドセットと知識」。
「マインドセットと知識と実践」を手にされた里美さん。
10min FOCUS Mapping®︎の本来持つ力を
充分に体感され
「毎日書けていなかった」
を
「毎日使える自分」
に変えることに成功!
結果、
「ムダにおやつを食べちゃう」
も手放され、
いつも思考も体も心もスッキリ!を
手にされました。
インストラクター養成講座を受講された
里美さんのご感想、ぜひ、お読みくださいね♪
メールマガジン発行しています。

ご登録はこちらからお願いします。