こんにちは。
岡野智子です。
さて、今日は
「10min FOCUS Mapping®︎インストラクター養成講座って、どんなんなんだろう?」
って方に向けて、お話を書いていきます。
もしあなたが
「講師業しているけど、もうちょっと自由に色々できないかな」とか。
「講師業は初めてだけど、気持ちもっと軽やかにチャレンジできるようになりたいな」とか。
「我が子や教え子の力を引き出せる存在になりたいな」とか。
思われていたら、参考になるかも知れません。
私は、2006年4月から2021年3月まで、
主に小学1年生から小学6年生までに
英語のレッスンをする、子ども英語講師をしていました。
自宅で教室をしていたので、
企業でのノウハウとか知らないですし、
とにかく子ども達と一緒に
「いかに楽しむか?」
「いかに楽しみながら、英語を体得していくか?」
「いかに英語に触れながら、日本語を磨いていくか?」
そういうスタンスで教室をしていました。
ただ、我が子の子育ての終わりが見えてくると、
仕事をする時間帯が、
我が子達とすれ違いになることが増え、
それがきっかけで、
「我が子達が学校に行くように、私も子ども達の学校時間に合わせて仕事をしよう」
と思い、別のセミナー講師という道を選びました。
当然ながら、大人を相手に講座をしていくし、
お受け取りいただく講座も全く違う分野、
受講料も講座ごとに異なる、
そんな小さく見える大きな変化を感じながら、
今は、インストラクターさんを養成する役割も
担っています。
私が今、「教える立場の人」を養成しているのは
「10min FOCUS Mapping®︎インストラクター養成講座」
というものと、
というものの、2種類。
この2つのうち、今日は
「10min FOCUS Mapping®︎インストラクター養成講座」
を受講された方のお声をお伝えしますね。
「10min FOCUS Mapping®︎インストラクター養成講座」
というのは、2種類あります。
1つが
そして、もう1つが
です。
今日は、このうちの
「中級インストラクター養成講座って、結局なんだろう?」
っていうところをお伝えしますね。
これまでの受講された方のお声を振り返ってみる前に。
これまで、私から
「中級インストラクター養成講座」
を受け取ってくださった方は12人いらっしゃいます。(再受講人数も含め)
お仕事は、多岐にわたります。
主婦の方、専業ママの方、小学校の先生、
自営業(農業)をされている方、公務員、会社員、
セミナー講師、養護教諭、販売業(お菓子)。
(私自身、受講した時は「子ども英語講師」でした。)
年代は30代~50代まで。
参加される地域も日本全国、海外から。
今回、その、お仕事も性別も年代もお住まいの地域も様々な
12人分のお声を全て集めてみました。
「中級インストラクター受講して何が良かった?TOP3」
第3位!
「脳の仕組みを知って納得」(12人中6人)
第2位!
「中級講座の意味を知ってなるほど!」(12人中7人)
第1位!
「自由とは何か、が新しい!!」(12人中8人)
となりました。
**********
いかがですか?
「インストラクター養成講座って、講座のやり方を学ぶのかと思ってたけど、全然違いました。」
というお声も、まぁよくいただくんですが。
確かに。
やり方と関係ない気づきやご感想が多い気がします。
他には、インストラクターとしてのポイントや
子ども達が話をすっと聞いてくれるポイントなどもお伝えするのですが。
(これは中級インストラクター養成講座でのみ、お伝えしています)
- 「これ、子どもにやってなかったです~。」
- 「これ、学校でやっていたんですけど、あながち間違ってなかったんですね~。」
- 「なぜアメリカ人がこれを大事にしているかがわかりました~」
- 「今まで講座の裏側とか聞いたことはありますが、じゃぁ実際どうするの?までが教えてもらえる講座だと思いました。」
などなど。
別のポイントでも、いろんな気づきを受け取っていただいて、
その感度の高さに、毎回私が感動しています。
こうして、ご自身が感じられたことを、
どんどんアウトプットされていくということは、
それだけ感度が高い状態ってことですよね。
「アウトプットって、なんか苦手ー」
って思われる方もいらっしゃるかも知れないんですが、
実は、そんなこと全くないってことがわかるのも、
養成講座の特徴の一つかも知れないです。
なぜなら、そこには「同期」がいるから。
みんな同じスタート地点に立っている。
そう思えるだけで、一気にそこが安心の場になるし、
すでに「初級インストラクター養成講座」で手にしている、
インストラクターだけが知っている「ルール」がある。
この「ルール」があることで、
受講者さんが自ら感度高く、気づきをキャッチされ、
どんどん変わっていくし、だからこそ、学びも人数分深まり、
どんどん体に入ってくる。
まるで、乾いた夏の午後に飲むスポーツドリンクが
どんどん浸透するみたいな。
だけど、それって、すっごくカンタン。
すっごくカンタンなんだけど、
「脳の仕組みを知って」
「中級講座の意味を知って」
「自由についての発見があって」
「同期」と学びが深まる。
つまりは、
「自分を自由にする脳に自分で変えていける」
これが、
「中級インストラクター養成講座の特徴だなぁ」
っていうのを、
受講されたインストラクターさんのご感想から感じました。
もしあなたの周りに
「そういうの知りたい」
って方がいらしたり、あなた自身が
「中級インストラクター養成講座ってなんだろう?」
って思われていたら。
参考にしていただけると嬉しいです。
ではでは。
「10min FOCUS Mapping®︎中級インストラクター養成講座」
2月21日(火)朝10時~12時に開催します。

追伸
「10min FOCUS Mapping®︎インストラクター養成講座」
は、全国のグランドインストラクターが
開催しています。
初級インストラクター養成講座と
中級インストラクター養成講座を受講する
グランドインストラクターは別々でもOK!
ピンと来た方、ピンと来た日程で
新しい世界の扉を開けてみてくださいね♪
詳細・お申し込みはこちらです。