「子どもの自律(自立)」に向けて大事なこと
メルマガ読者さんからご相談をいただきました。 私は普段、ブログには書いていないことを メルマガで配信して、 その中で時々アンケートというか、 ご質問やご相談を受けています。 今日の記事は、メルマガ読者の方から 「子どもの...
メルマガ読者さんからご相談をいただきました。 私は普段、ブログには書いていないことを メルマガで配信して、 その中で時々アンケートというか、 ご質問やご相談を受けています。 今日の記事は、メルマガ読者の方から 「子どもの...
こんにちは。 岡野智子です。 今日は子どもとのやりとりを通して 気づいたことがあったので、 記事を書いています。 あなたは、こんな風に感じたことはありませんか? 「なんだよーせっかく作ったのに」 「いつもはいっぱい食べる...
こんにちは。 岡野智子です。 今日はあなたがもし、 子育てや仕事をする中で 「時間もお金も有効に使いたい」 と思われることがあれば、 参考になるかもしれないと思い、 記事を書いています。 この記事を書いたのは2023年3...
こんにちは。 岡野智子です。 今日はもし、あなたが 「先生」「講師」などと 呼ばれる立場の方なら、 もしかしたら 参考になるかも知れないので、 記事を書いています。 「先生」や「講師」になると、 必ず関わる相手がいますよ...
こんにちは。 岡野智子です。 今日はあなたが女性だったり、 娘さんを持つ立場だったりしたら。 参考になるかも知れないなー という思いで、記事を書いています。 あなたはこんな気持ちになったり経験をしたことありませんか? 「...
こんにちは。 岡野智子です。 今日は、もしかしたら 中学生ぐらいのお子さんを お持ちの方や 「やろうと思っていることはあるのになかなか…」 という方には参考になるかもなー っていう気持ちで、記事を書いています。 今日の記...
こんにちは。 岡野智子です。 今日はもし、あなたに 「勉強をサポートする相手」がいたり、 お子さんがいらして 「ちょっとこの問題よくわからーん」 ってお子さんがボヤく… そんなシーンに出くわすことがあったりしたら、 参考...
こんにちは。 岡野智子です。 さて、今日は「子ども英語講師」 としての経験から一つ 記事を書いています。 というのも、以前ちょっと いただいた質問があって、 「私の英語講師経験が役に立てば…」 と感じたからです。 「子ど...
こんにちは。 岡野智子です。 今日は、ここ最近の私と子どものやりとりが、 あなたの「親子関係」のこれからの参考になれば…。 そう思って、投稿しています。 子どもとやりとりをしていて、こんな風に感じたことありませんか? で...
こんばんは。 岡野智子です。 今日は、私にとって、ちょっと特別な日です。 で、その「ちょっと特別な日」の理由が、 もし、あなたが、 「育児と仕事の両立」に悩んでいるとしたら、 何か参考になるかも知れないなー。 そう思って...