6月22日(木)は
「お申し込みフォームを作る会」
に3名の方が参加してくださいました。
これ、直前まで何度も告知をして、
「まだ受け付けてますよ〜」
って伝え続けていたら、
開催1時間前と開催10分前に
お一人ずつ、お申し込みされたんですよね。
これ、すっごい
「あーこういうことなんだ」
って体で納得した体験でした。
あなたはこんな言葉を聞いたことはありませんか?
「告知は何度も何度も出しますよ」
「1回2回伝えたぐらいで、お申し込みがないからって、やらない理由にはならないです」
みたいなこと。
私は少なくとも、そう聞いてきた経験がありました。
でも。
そうは言われても
「ほんとかな?」
って思うわけです。
「マジで何回も伝えなきゃいけんかな〜」
とか。
「うざいって思われないかな〜」
とか。
「お申し込みない人って見られるんじゃないか」
とか。
「なんか必死感出てて、イタイ人って思われるんじゃないか」
とか。
「岡野さんってガツガツしてるな〜って思われたらどうしよう」
とか。
なんかもう、
「言ってることは分かるけど」
状態でした。
2023年5月6日(土)からある実験をしていて気づいたこと。
今、毎日アメブロ(アメーバブログ)を更新する
っていうのを、実験的に続けているんですけど。
これを始めて気づいたことが一つあって。
それは、毎日更新していくと、
フォロワーさんが増えると同時に、
自分もフォローする人が増えるんです。
するとね。
今まで更新されてよく目にしていたブログを
あまり見かけなくなる。
そりゃそうですよね。
フォローしている人の人数が増えれば、
それだけ発信して投稿する人のは増えるので、
「あれ?あの人のブログ最近見ないなー」
って思っちゃったりするわけです。
で、その人のブログを見にいくと。
ちゃんと更新されてる。
つまり、人数が多すぎて、その他大勢に埋もれるのは当たり前か。
という気づきを得たんです。
それは頭で分かるのとは別に、カラダの感覚で気づいたこと。
「あーもう、何度も何度も直前まで言うしかないな」
って、ある日吹っ切れた感覚があったんです。
だって、
「これ参加したら絶対面白いよ!」
って思うから。
で、そう思って、何度も何度も告知を繰り返したら、
開催1時間前と10分前にお申し込み!
「何度も何度も伝える」
「1回2回伝えたぐらいで、お申し込みがないからって、やらない理由にはならない」
ってことが。
カラダの感覚で
「あーほんとだ。」
に変わりました。
大事なのは、思考とカラダが一体化すること。
もう、ほんと、こういうことって
思考とカラダが一体化して
初めて進めるなーって感じてます。
で、これって、ほんと、
ビジネス、夫婦関係、お金、
全部根本は繋がっているので。
頭で「なるほど!」って分かるのも大事だけど、
カラダの感覚をチューニングすると
めっちゃまっすぐに繋がって色々動けるようになってきます。
そのチューニングするノートの書き方を
動画講座で解説していますので、ぜひ!
お受け取りくださいね。
そして一部ですが、岡野が
色々モヤ〜っとした時に書いたノート、
リアルなノートをシェア動画で公開していますので、
ぜひ、ご覧くださいね🎵
ノートシェア動画、ご購入いただいた方から
「これ私にもあるやつだ・・・とビシビシきました」
「2回見ました」
と、ご感想をいただいています。
「お申し込みフォームを作る会」
に参加された方へ、
お申し込みフォームの比較解説や
作り方の一部始終を解説した動画も
作りましたので、ぜひ、ご覧くださいね〜。
↓
いただいたご感想はこちらに書きました。
↓
「お申し込みフォームを作る会」ご感想
「ノートシェア動画」ご感想
「見るかどうか、必要かどうか、活かせるかどうか、に以前よりシビアだった」
コメントを残す