こんばんは。
岡野智子です。
今日は、あなたがもし
「もっと売上UPできる自分になりたい」
と思っていらしたら、
役に立つかもしれないので、
記事を書いています。
ちなみに…
「売上UP」
と聞いて
「いいイメージしない」
っていう方、いらっしゃるのではないでしょうか?
「なんかガツガツしてるな~」とか
「いや~私は貢献できたら売り上げとか関係ないから」とか
「売上UPって、なんかちょっと、怪しくないか?」とか。
そんな風に感じる方がいらっしゃるかも知れません。
なぜなら、私がそうだったからです。
でもですね、
私は気づいてしまったんです。
私が憧れる人を観察して分析すると。
「みんな売れてる人じゃん!!!」
という事実に。
その瞬間、
「売上」
という言葉の定義が私の中で完全に書き換わり、
「売上UP」
を目標として立てるようになりました。
前置きが長くなりましたが。
もし、あなたが「売上UPを目指したい」と思っているなら
大事なことは
「売らない」
ことです。
これは
「方眼ノート1Dayベーシック講座」
の中でもお伝えしていますが、
「売れる人」
というのは、ある一定の法則の
視点を持っています。
大事なのは
「視点」
さらに重要なのは
「相手の視点」
です。
そうすると。
「単価がどうしても安くて売上が立ちにくい」
っていうのが
「気づいたら1年で単価が40%UPしてるじゃん!」
となり。
「忙しい割に、売上が上がらない」
ってのは、
「忙しさは減って、売上伸びたなー」
ってなるし。
「憧れの〇〇さんみたいに講座を多くの人に受け取ってもらえたらなー」
っていうのが、
「おぉ!気づいたら、ここ最近で一番お申し込みいただいてるじゃん」
という風になります。
これ、結構良くないですか?
で、これは実際に私に起きたことなので、お伝えしてもよろしいでしょうか?
ふと、3月4日(土)に
今年(2023年)と
1年前の同時期の売上や
受講者数を数値化してみました。
すると、同じ期間で
お申し込みの件数は18件減り、
売上が10万円伸びていたんです。
単価にして、実に40%UPでした。
じゃ、その理由は何か?っていうと。
私が、去年
あるお手頃価格の講座をキャンセルして
(返金なしの講座です)
「どうしてもこの人からこれ学びたい!」
って、キャンセルした講座の
約20倍の金額の講座を受けた時に
感じたことでした。
私が感じたことは何か?っていうと
「私は金額が安いとかじゃなく、
自分の欲しい結果を持っている人に
投資して、学ぶことを選ぼう」
という気持ちでした。
その気持ちに従って、
動き続けてきた結果が、
単価が40%UP。
実に、時間の余裕も生まれ、
全体の売上も伸びた、という
意味です。
この変化を起こす3つのポイント。
それが何か?というと
①対話
②分析
③出会い
です。
①対話
自分や結果を出している人と、
「対話」をすること。
ここで私は方眼ノートを使います。
そして
②分析
結果を出している人の視点と、
自分の現状の違いを分析すること。
ここでも私は方眼ノートを使います。
さらには、
③出会い
学びを通して出会った方の中で、
実践されている方から
的確なフィードバックをもらうこと。
ここでも私は方眼ノートを使います。
(結局、全部方眼ノートやんけー)
これができれば、
「売らないほうが売れる」
という体感が増してきます。
実は、私がある一定期間の売上を
計算していたのは何か?というと。
「方眼ノート【アドバンス講座】LEVEL1」
を再受講してから3月4日(土)までの期間でした。
実は、この時に再受講させていただいたのが、
私と年齢も3歳差、
同じ4人育児をしながら、
家でお仕事をして、
講座は満席近いという
結果を出されている
方眼ノートシニアトレーナーの
私は吉田ひとみさんから
「たった一つのポイント」
を得たことで、
「相手に本当に大事なこと」
を伝えられるようになったら、
売れるようになりました。
なんなら
「ともちゃんのこの講座が気になるんですけど」
って言われても、
「違うなー」
って思ったら
「それは、受けないほうがいいです。」
って、理由を添えてお伝えします。
なのに、別の講座にお申し込みが入るようにもなりました。
まとめると
「本当に相手のことだけを思っていれば売れる」
つまり、
「売れる秘訣は売らないこと」
です。
何かの参考になれば嬉しいです。
3月29日(水)朝10時~13時
オンラインで開催します。
受講済みの方は、どなたでもご受講いただけます。
「方眼ノート【アドバンス講座】LEVEL1」
受講済みの方の再受講も大歓迎です!
「もっと相手の力になりたい」
「もっとうまくいく方法を伝えてあげたい」
「単価UPを目指したい」
そういう方は、検討されてみられると
良いかと思います。
「方眼ノート【アドバンス講座】LEVEL1」詳細はこちらです。

追伸
「方眼ノート1Dayベーシック講座」は
次回4月25日・26日(火・水)
朝10時~13時の2日間でお届けします。
「方眼ノート、講座受けたけど書けなくて」
って方がこぞって受講しに来られる、
岡野の「方眼ノート1Dayベーシック講座」。
「初めて意図した1枚が書けました!」
「本の解説やともちゃんの事例は参考になることいっぱいで、方眼ノートの活用方法が改めてたくさんあることに気づけました!」
「まさかそこの事例からSNS投稿に活用できるとは!!!」
と、3月7日・8日の2Daysも大盛況でした。
これから受講生さん達は
受講後の31日間のフォロー動画を
受け取っていただき、
私とのノートのやり取りがスタートします。
もし、まだ
「方眼ノート1Dayベーシック講座」
お受け取りでない方もぜひ~。
新規受講の方は早期割引もあるので、
要チェックです♪

「土日しかうけられないんです~」
という方は、
記事の中に登場された
吉田ひとみさんが、土日に
講座を開催されますので、ぜひ、
チェックしてみてくださいね♪
吉田ひとみさん開催の「方眼ノート1Dayベーシック講座」詳細はこちらです。
ではでは。
メールマガジン配信中です!

[…] 「売れる」秘訣は「売らない」こと […]