自分で仕事をしていく上で、ついて回るもの
5月に 「売れるブログ・売れないブログお話会」 というのに、参加してきました。 受講してどうだったか? 早速レポを書きましたので、 興味があれば読んでみて下さいね。 ↓ 参加レポ「売れるブログ・売れないブログお話会」 あ...
5月に 「売れるブログ・売れないブログお話会」 というのに、参加してきました。 受講してどうだったか? 早速レポを書きましたので、 興味があれば読んでみて下さいね。 ↓ 参加レポ「売れるブログ・売れないブログお話会」 あ...
メルマガ読者さんからご相談をいただきました。 私は普段、ブログには書いていないことを メルマガで配信して、 その中で時々アンケートというか、 ご質問やご相談を受けています。 今日の記事は、メルマガ読者の方から 「子どもの...
こんにちは。 岡野智子です。 あなたは、PTA役員を引き受けたことは、ありますか? 最近のスケジュールの一つに PTAの会議がありました。 我が家には4人の子どもがいるのですが。 私は今高校2年生の第一子が 小学校に上が...
今日は 「お金とご主人との関係」 についてお話しします。 これは以前、メルマガ読者さんからいただいたご質問より いただいたご質問は何か?というと。 結構詳しく書いてくださったので、 こちらでご紹介しますね🎵...
こんな気持ちになってグルグルすること、ありませんか? 「あれ、やらなきゃな」 「あのこと、どうやってやろうかな」 「これ進めたいけど、どうしようかな」 人って悩む時間が増えれば増えるほど、 次の行動が見えなくなります。 ...
短時間で悩みから抜け出せる、 学びも整理できる! そして、 何をすればいいかが明確になる! 「方眼ノート1Dayベーシック講座」 6月6日・7日(火・水) 朝10時〜13時の2日間 6月13日・14日(火・水) 朝9時3...
こんにちは。 岡野智子です。 今日はお金の話を書きます。 こんな風に思うことありませんか? 「お金がまた出ていく〜」 「やばい〜。口座の残高が〜」 「お財布の中に現金が入ってなーい」 とか。 お金に対して 「きゃー!!」...
こんにちは。 岡野智子です。 あまりUPしていませんでしたが、 実は私、セミナー講師をしていて、 最近も 「方眼ノート1Dayベーシック講座」 という講座を開催したばかりです。 今日は、その受講生さんの声を 共有させてい...
こんにちは。 岡野智子です。 今日は子どもとのやりとりを通して 気づいたことがあったので、 記事を書いています。 あなたは、こんな風に感じたことはありませんか? 「なんだよーせっかく作ったのに」 「いつもはいっぱい食べる...
こんにちは。 岡野智子です。 先日書いた記事 「夫にお金の話をしにくい、が一変した理由」 の記事へ、返信をいただきました。 「とても響きました。私も自分のものは自分で買うもの!と思い込んでます。」と。 ありがとうございま...